京都ちおん舎「草紫堂 南部しぼり 紫根染・茜染」
2025年4月14日掲載
この度ちおん舎さんにおきまして、紫根染・茜染をご紹介する事になりました。
京都でご案内できるのは十数年ぶりとなります。
27日と28日は佐藤チアキさんが在店してくださいます。
この機会にぜひ足をお運びくださいますようご案内申し上げます。
共催 染を織 つぼみ
開催期間 | 2025年6月27日(金)~6日29日(日) |
---|---|
開催時間 | 追ってお知らせします |
会場 | 京都 ちおん舎 |
2025年4月14日掲載
この度ちおん舎さんにおきまして、紫根染・茜染をご紹介する事になりました。
京都でご案内できるのは十数年ぶりとなります。
27日と28日は佐藤チアキさんが在店してくださいます。
この機会にぜひ足をお運びくださいますようご案内申し上げます。
共催 染を織 つぼみ
開催期間 | 2025年6月27日(金)~6日29日(日) |
---|---|
開催時間 | 追ってお知らせします |
会場 | 京都 ちおん舎 |
2025年3月14日掲載
今年も日本橋髙島屋「大いわて展」に出展させていただきます。
たくさんの反物・帯、花緒や手提などもお持ちいたします。
緻密な手絞りの技や、深い色合いをぜひ直接ご覧くださいませ。
岩手県は工芸品が盛んなことでも有名で、工芸好きのかたはお楽しみいただけると思います。
第53回となる大人気の「大いわて展」をぜひお越しくださいませ。
今回は久しぶりに8階の催会場に出展しますのでお気を付けください。
開催期間 | 2025年4月2日(水)~4月7日(月) |
---|---|
開催時間 | 日本橋髙島屋HPをご確認ください *最終日は午後6時閉場 |
会場 | 日本橋髙島屋S.C. 8階 催会場 |
2025年2月15日掲載
今年も大阪に伺えることになりました。
東北の素晴らしい工芸や美味しい食品が一堂に会する楽しい催事となります。
草紫堂もたくさんの商品をお持ちします。
どうぞ、遊びにいらしてくださいませ。
開催期間 | 2025年3月5日(水)〜3月11日(火) |
---|---|
開催時間 | 午前10時〜午後8時 ※最終日は午後3時閉場 |
会場 | あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場 |
2025年1月11日掲載
今年も横浜髙島屋の呉服サロンにて「南部しぼり 紫根染・茜染 展」を開催させていただきます。
着尺地、帯地などたくさんご用意いたします。
HPやインスタグラムに載ったことのないようなお柄もたくさんお持ちいたします。
風呂敷や小銭入、名刺入などもございますのでお気軽にお立ち寄りください。
広い店内でゆっくりご覧くださいませ。
開催期間 | 2025年2月5日(水)〜2月11日(火) |
---|---|
開催時間 | 横浜髙島屋の営業時間に準拠します。※最終日は午後4時閉場 |
会場 | 横浜髙島屋7階 特選呉服 |
2024年12月26日掲載
本年もご愛顧賜り誠にありがとうございます。
日頃の感謝の意を込めまして、新春初売を開催いたします。
紫根染・茜染の着尺・振袖をお買い上げの方には胴裏・八掛を
帯をお買い上げの方には帯芯をご奉仕いたします。
どうぞお越しくださいませ。
開催期間 | 2025年1月6日(月)〜1月7日(火) |
---|---|
開催時間 | 午前9時〜午後5時30分 |
会場 | 草紫堂 |