event

催事情報

展示販売会のお知らせ

ジェイアール名古屋タカシマヤ「日本の伝統展」

2022年12月9日掲載

今回もジェイアール名古屋タカシマヤの「第24回 この道ひとすじ 日本の伝統展」に
出店させていただきます

流行がなく代々お召し頂ける紫根染・茜染の着物や帯をぜひ直接ご覧ください

小物やバッグもお持ちしますのでお気軽にお越しくださいませ

https://www.jr-takashimaya.co.jp/cp/2022japanese_tradition/

開催期間 2023年1月10日(火)〜1月15日(日)
開催時間 午前10時〜午後8時 *最終日は午後5時閉場
会場 ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 催会場

草紫堂 創業89年 感謝祭

2022年10月15日掲載

草紫堂は今年で創業89年を迎えました。
日頃の感謝を込めまして「感謝祭」を開催させていただきます。

 
   ◇限定3点 着物お仕立て上がり価格
      ¥621,500 → ¥500,000 (税込)
   ◇紫根染・茜染 正絹着尺、正絹帯地、正絹振袖  1割引

 

この機会に是非お気に入りのものをお誂えくださいませ。

 

※ ご来店の際はマスク着用・手指消毒にご協力お願いします。

 

開催期間 令和4年10月24日 (月)〜29日 (土)
開催時間 9:00〜17:30
会場 草紫堂

日本橋髙島屋S.C.「東北展」

2022年8月20日掲載

5年ぶりに日本橋高島屋の「東北展」に出展させていただきます。
普段なかなか見ることのできない「南部しぼり 紫根染・茜染」を、ぜひ直接ご覧ください。

インスタグラムやオンラインショップで気になった着物、帯、バックなどありましたら、お持ちしますのでお気軽にお問い合わせください。

開催期間 令和4年 9月14日(水)〜9月19日(月・祝)
開催時間 日本橋髙島屋HPをご確認ください
会場 日本橋髙島屋S.C. 本館8階 催会場

京王百貨店 新宿店「NIPPONの技 伝統の匠展」

2022年4月25日掲載

日本全国から様々な工芸品が集まる「NIPPONの技 伝統の匠展」
工芸品が好きな方、職人の技を直接見るのが好きな方はお楽しみいただけると思います。

関東圏での催事はこちらで最後になるかと思われますので、ご興味のある方はぜひお越しくださいませ。

開催期間 2022年5月26日(木)〜5月31日(火)
開催時間 京王百貨店公式HPをご覧ください
会場 京王百貨店 新宿展 7階大催場

染と織つぼみ 「春のつぼみ展」

2022年3月26日掲載

草紫堂の品を常設させていただいている染と織つぼみ様にて、イベントが開催されます。
当店から出向くことが出来ませんが、この期間は通常より多くの反物・帯をご用意いたします。

つぼみ様のInstagram(@s.o_tubomi)にてより詳しく紹介しておりますので、ご興味のある方はこちらをご覧ください。

開催期間 令和4年4月9日(土)〜4月14日(木)
開催時間 午前11時〜午後6時 ※最終日は午後5時閉店
会場 染と織 つぼみ